Loading...
寄付する
寄付する 外部リンク
寄付する 外部リンク

⾼等部PS講堂 パイプオルガン募⾦ 「本物の音色を高等部生に」

  • 20期生

  • 19期生

  • 21期生

  • 24期生

  • 26期生

  • 14期生

  • 23期生

  • 16期生

  • 13期生

  • 15期生

1821件のご寄付のうち、高等部卒業生から1486件のご寄付をいただいています。

¥現在の募金総額

97,386,200

目標金額: 90,000,000円

新たな目標金額を設定予定

重要なお知らせ

高等部パイプオルガン導入スケジュール延期について

 この度、皆様の尊いご寄付のおかげをもちまして、当初の目標額である9000万円を達成することができました。これまで同窓会の募金委員会の皆様を中心に、多くの同窓生、生徒、保護者の皆様のご支援を賜り、心より感謝申し上げます。また、この2年間の募金活動の中でたくさんの心強い励ましのお言葉をいただき、背中を押されてまいりました。本当にありがとうございます。
 昨秋ご案内した通り、本来であれば2023年春までに発注をし、2025年の設置を予定しておりましたところが、コロナ禍や政治不安による物価の高騰(特に原材料となる錫や木材に加え、ヨーロッパからの輸送費)や円安の影響で、計画当初の1.5倍もしくはそれ以上のコストとなることが想定されるまでに至ったため、オルガンの導入スケジュールを延期し、募金も継続させていただくこととさせていただきました(1年~2年を想定)。当初の計画通りであれば、すでにオルガンを発注していたはずであることを思いますとなんとも恨めしい気持ちもございますが、これも今後の高等部のシンボルとなり得るパイプオルガンを購入するにあたって慌ててはいけない、という神様からの導きと考え、前向きに捉えたいと思います。
 ただ今現時点でのより詳細な見積もりを業者に依頼しておりますが、それをもとに社会情勢も鑑みつつ改めて目標額を算定し、夏までに提示させていただきたいと思っております。皆様のご支援とご期待に応え、同窓生・生徒・保護者の皆様、さらには未来の高等部生が本物の美しい響きを体感できるような、PS講堂にふさわしいオルガンを導入すべく努めてまいります。皆様方には引き続きお願いばかりで恐縮ですが、なにとぞご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2023年3月


"高等部パイプオルガン導入プロジェクト 動画Part2"が完成しました。
4つの設置コンセプトについて生徒のインタビューを通して説明しています。https://youtu.be/ZEn4ruv9k8c

SUPPORT MESSAGE

応援コメント

PICK UP 
MESSAGE

  • 清瀬 雅子さん

    清瀬 雅子さん

    パイプオルガンについて説明を求められる際に私はいつも、ヴァイオリンに例えて次のように表現...続きを読む

  • 椎名 雄一郎さん

    椎名 雄一郎さん

    オルガンとの出会いは高校の入学式でした。進学した青山学院高等部の入学式でオルガンの演奏を…続きを読む

MOVIE

PS講堂の今と昔、オルガン部生徒のインタビュー

高等部PS講堂にパイプオルガンを